ページの先頭です
  1. トップページ>  
  2. 都民安全>  
  3. 交通安全対策>  
  4. 自転車総合対策>  
  5. 自転車安全利用の促進>  
  6. 自転車乗車用ヘルメット着用促進>  
  7. 自転車乗車用ヘルメット着用の先駆的取組>  
  8. 日本大学豊山女子中学校
都民安全

日本大学豊山女子中学校

公開日:令和6年(2024)2月7日更新日:令和6年(2024)2月7日

日本大学豊山女子中学校

放送部の映像作品「ヘルメンツ 増やすメンツ」が話題に

映像作品のひとコマ映像作品のひとコマ

従来の交通安全教育映像と一味違う、中学生ならではの視点とユーモアを交えた作品

かねてより自転車は生徒にとって身近な存在

東京都板橋区内の高台に位置する『日本大学豊山女子中学校』。同じ敷地にある高校と合わせると、約150名の生徒が自転車で通学しています。自転車は生徒たちにとって身近な存在であり、自転車通学者向けのガイダンスなども熱心に行われてきました。

ヘルメット着用を呼びかける作品が全国大会の最優秀賞を獲得

そんな中でも「ヘルメット着用が努力義務になったのに、かぶっている人はまだ多くない」と気づいたのが、同校の放送部員。彼女たちは、自転車乗車用ヘルメットの着用を広げる呼びかけを、8分間の映像作品「ヘルメンツ 増やすメンツ」にまとめました。

この番組では、放送部員が「ヘルメンツ 増やすメンツ(=ヘルメットをかぶっている人を増やす人)」として立ち上がります。彼女たちは、ヘルメット着用時に崩れにくい髪形を検証したり、様々な装飾を施したかぶりたくなるヘルメットを紹介したりと、あの手この手で同級生や教職員たちにヘルメット着用をアピールしていきました。

作品は、令和5年8月の「第40回NHK杯全国中学校放送コンテスト」でテレビ番組部門最優秀賞を獲得。学校内でもヘルメット着用の機運が高まっています。

映像制作の縁をきっかけに、交通安全の啓発活動を実施

今回の映像制作を通じた縁が広がり、同校では、地元の志村警察署と連携して学校内外でヘルメット着用の呼びかけを行いました。

令和5年10月には、近隣のショッピングセンターで、警察官と生徒たちが買い物客に向けた啓発キャンペーンを実施。会場では、ヘルメットの実物展示やチラシ等の配布と合わせ、「ヘルメンツ 増やすメンツ」も上映されました。生徒たちが自発的に企画・制作した映像作品が、校内はもとより、地域の交通安全の啓発にもつながっているのです。 

ショッピングセンターでの広報活動

ショッピングセンターでの広報活動

ポイント取組の工夫 

「なぜヘルメットをかぶらないのか」、放送部では生徒向けのアンケートを実施。映像の中で、中学生の声を踏まえた実験を行いました。

アンケート

自転車に乗る中学生の視点がわかるアンケート